あなたに適した
幹細胞治療を。

エイジングケアにご興味がある方から、
本格的に治療したい方まで

治療が必要となるタイミングを判断し、
ご自身から摂取した細胞で治療する。
再生医療の先駆者が行う、
国内最大規模の検診と連動した
安心の治療をご提供します。

Expanding Possibilities of Stem Cell Therapyさまざまな疾患や領域へ
期待される幹細胞治療の可能性

さまざまな疾患や領域へ 期待される幹細胞治療の可能性のイメージ画像

幹細胞治療は、組織の修復・再生に関わる「幹細胞」を補充することで、傷ついた組織や失われた機能の回復を目指す、再生医療のひとつです。
当施設では、重大疾患の予防と身体機能の改善を目的に、「動脈硬化症」「関節痛」「身体機能の低下(フレイル)」に対する幹細胞治療をご提供しています。

※フレイルとは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指します。人は加齢とともに体の力が弱くなり、外出する機会が減り、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます。
このように心と体の働きが弱くなってきた状態をフレイル(虚弱)と呼びます。

当施設の幹細胞治療は、このような方にご提供しています。

  • 健康診断や人間ドックで「血圧」「血糖」「脂質」の異常を指摘された方
  • 高血圧」「糖尿病」「慢性腎臓病」と診断された方
  • 心筋梗塞」「脳梗塞」のリスクを指摘された方
  • 関節の痛み」でお悩みの方
  • 将来を見据えて「身体機能の維持」や「機能低下への予防」を考えている方

Regenerative Medicine using Stem Cells幹細胞を用いた再生医療

幹細胞を用いた再生医療のイメージ写真

身体が本来持つ回復力を引き出す

幹細胞は、新しい細胞を生み出すことで、病気やけがで失われた細胞を補い、損傷した組織を修復・再生します。

幹細胞を用いた再生医療のイメージ写真
期待される効果のイメージ写真

Expected Benefits期待される効果

期待される効果のイメージ写真

重大疾患の早期対策から
身体機能の維持・改善まで

「動脈硬化症」「関節痛」「フレイル」の改善と予防に。
幹細胞治療で、あなたの健康をサポートします。

Medical Consultation診療相談のご案内

Stem Cell Therapy Consultation幹細胞治療カウンセリング

事前に医師によるカウンセリングを行います。まずはお気軽にお問い合わせください。

FAQよくあるご質問

  • Q1

    幹細胞治療は何歳でも受けられますか?

    A1

    当施設の治療は、原則として20歳以上の方が対象となります。

  • Q2

    健康保険は適用されますか。また、医療費控除の対象となりますか。

    A2

    自由診療のため健康保険は適応外ですが、「医療費控除」の対象となる可能性があります。
    領収証は医療費控除を受けるための確定申告の手続きに必要となりますので、大切に保管しておいてください。医療費控除について詳しくは、お近くの税務署までお問い合わせください。
  • Q3

    治療費用について教えてください。

    A3

    各費用については下記の通りとなります。

    • カウンセリング:5,500円(税込)
    • 事前検査費用:22,000円(税込)
    • 脂肪採取:220,000円(税込)
    • 点滴投与:2,090,000円(税込)
    • 局所投与:1,430,000円(税込)
  • Q4

    副作用はありますか?

    A4

    当施設の幹細胞治療は、ご自身の細胞を利用するため拒否反応のリスクや副作用も少ない治療です。
    現在までに、重篤な有害事象は発生しておりません。(2025年3月時点)

    【脂肪採取時の副作用について】
    切開した部分が内出血する場合があります。その他、痛み等が生じた場合には、解熱鎮痛剤をお渡ししております。

  • Q5

    幹細胞治療が受けられない場合はありますか?

    A5

    がん(悪性腫瘍)や、HIV・梅毒などの感染症の既往がある方、妊娠中(妊娠の可能性含む)の方、一部の薬剤に重度のアレルギーがある方は幹細胞治療を受けられない場合があります。
    詳しくはカウンセリング時に医師からご説明いたします。

ミッドタウンクリニック グループ施設

東京ミッドタウンクリニック
東京ミッドタウンデンタルクリニック
東京ミッドタウン皮膚科形成外科 Noage
日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック